品位<貨幣が含んでいる金・銀の割合>

品位とは?

「品位」とは、金・銀の地金や金貨・銀貨の中に含まれる、金・銀の割合のことをいいます。

金・銀の品位

金・銀などの鉱物・金属の品位は、重量の百分率(%)で表すことが一般的です。

「金」の品位は百分率(%)以外にも、単位カラット(K)を用いて表されることも多くあります。

24Kが純金で、18Kは金75%にあたります。

「銀」の品位は百分率(%)で表す場合もありますが、千分率(‰)で表すことも多くあります。「‰」は「パーミル」と読みます。

品位が925‰(92.5%)の銀合金「スターリングシルバー」と呼び、1300年代イギリスの法定品位でした。

貨幣の品位

貨幣の品位は千分率を用いて表されます。

金貨の場合、品位は金900‰(パーミル)が一般的です。

記念貨幣の金貨などは純金を用いられる場合もあります。

銀貨の場合、品位は銀900‰(パーミル)が一般的です。

そのため、品位が900‰の銀合金のことを「コインシルバー」と呼びます。

1900年代前半までのヨーロッパでは、さらに高品位の銀が用いられて銀貨が鋳造されており、例えばイギリスの場合、銀925‰のスターリングシルバーを用いて銀貨を鋳造していました。

古銭情報局内・関連

古銭博物館

古銭図書館にもどる→

スポンサーリンク

シェアする